みなさん。こんにちは。
最近の韓国では、マスク義務化が徐々に解除されたりして、以前の日常が戻りつつあるように感じます。
私は、映画を見るのが好きなのですがコロナ禍で2年ほど自粛していました。
みなさんは映画がお好きですか?
今回は、韓国の映画館と日本の映画館の違いを記事にしてみました。
韓国の映画館はチケットを確認しない⁈
私は、仕事終わりによく映画を見に行きます。
映画館によって、違うとは思いますが、地方の映画館の場合、夜の人数が少ない上映では映画のチケットを確認しない場合があります(笑)
韓国人の友達に聞いたところ、夜の時間だとチケットを確認するスタッフがいない場合もあるとのことでした。
もちろん、映画が上映してから数分経つとスタッフが人数をカウントしにきますが、日本とは違いチケットの確認方法が夜の場合はアバウトでしたので最初は驚きました。
私は、いつも上映1時間くらい前に後ろの席が空いていればモバイルチケットを購入します。
今回は、スラムダンクを見てきました🏀
深夜遅くまで上映している
日本で私が住んでいた地域では、日付をまたぐ映画館がなかったので、韓国に来て遅くまで上映している映画が多いことに驚きました。
韓国では、午前12時からスタートして深夜3時近くまでやる映画が多くあるので、終電を逃したり家に帰るのがめんどくさい人は、深夜映画もおすすめできます。
携帯で上映時間を確認すれば、何時に何の映画がやるか確認できます。
下の写真を見れば、午前12時35分からスラムダンクが上映することが分かります。
学生時代は、映画を見た後、カラオケやビリヤードをして始発まで遊ぶのが好きでしたが今は、次の日仕事があるとできないです(´;ω;`)
映画上映から少し経つと席移動できる
私は、映画を一番後ろの席で見るのが好きなのですが、映画が始まって数分後に移動する人がいるので最初は、「席間違えたのかなあ~」と思っていましたが、毎回のようにいるので、韓国では、移動が普通のようです(笑)
韓国人の友達に聞いたところ、空いている席が多い場合は、移動する人もいるそうです(笑)
エンドロールを見ない
韓国では、エンドロールが始まったと同時に電気が付きます。
なので、みんなすぐに帰ります( ゚Д゚)
コナンの映画だと最後に少し映像があるので、見ないと損な感じがしますが、どうなんでしょうかね(笑)
今度コナンの映画を確かめたいと思います(-_-)
まとめ
韓国の映画館は日本と比べるとアバウトな部分は多々ありますが、映画館自体は、悪くないので夜に映画を見ることをお勧めしたいです。
ですが、昼間だと結構他人の音が気になります。
もし、夜型の人で終電を逃して家に帰るのがめんどくさい人がいれば映画館を利用してみてください。
最近は、韓国のタクシーの値段は、上がっているので、映画+カフェで、朝まで過ごしてもタクシー代よりも安くできるかと思います。(距離によりますが)
映画館のトイレはきれいですし、行きやすいので、きれいなトイレを利用したい方もおすすめです(笑)
是非みなさんも韓国で映画を見てみてください。
では、また(^^♪
コメント